「世にも奇妙な物語」は、タモリさんがストーリーテラーを務める、フジテレビで放送されるオムニバス形式のドラマシリーズです。それぞれのエピソードでは、異なる人物が「奇妙な世界」と呼ばれるさまざまな不思議な出来事に巻き込まれる物語が描かれます。1990年4月にレギュラードラマとして放映を開始してから、2024年6月時点で34年にわたって続く長寿番組であり、ファンの多いシリーズです。
この記事では世にも奇妙な物語の名作について、人気のホラー作品5つとシュール・感動的な作品3つをそれぞれ紹介します。
1.世にも奇妙な物語とは
世にも奇妙な物語とは、フジテレビで放送されているドラマで、それぞれ異なる人物を主人公とした作品がオムニバス形式で楽しめます。主人公たちの周囲で起こる不可思議な出来事を描いた、20~30分前後の短編ドラマによって番組が構成されています。
同じ奇妙な話であっても、感動を誘うものや笑いが起こるもの、恐怖を感じさせるホラー作品など、作風はさまざまです。作品と作品の間に挟まれる、ストーリーテラーのタモリさんによる語りも必見です。
2.恐怖に戦慄するホラーの神回5選
✨あと5日✨
— 「世にも奇妙な物語」公式アカウント✨😎 (@yonimo1990) June 3, 2024
30周年を迎えた #古畑任三郎 、記念一挙放送中!
本日は #笑うカンガルー
世にも奇妙な物語はまもなく35周年!
6/8(土) よる9時からは '24夏の特別編です。
お見逃しなく。#友引村#人類の宝#週刊元恋人を作る#追憶の洋館#世にも奇妙な物語 pic.twitter.com/QRTTZL3JuK
世にも奇妙な物語の中心は、この世ならざるものや恐ろしい心霊現象・怪奇現象などに翻弄される主人公たちを描いた、視聴者を震え上がらせるホラーテイストの作品です。以下からはホラー作品の中でも、特に人気の高いもの・面白いものを紹介します。
2-1.雪山
「雪山」は、2003年7月12日に「ゴールデンシアター 世にも奇妙な物語 映画の特別編」として映画化された作品です。
キャスト | 矢田亜希子さん 鈴木一真さん 中村真美さん 他 |
---|---|
脚本 | 鈴木勝秀さん |
監督・演出 | 落合正幸さん |
ストーリーは、主人公たちの乗っていた飛行機が墜落し、雪山に不時着するところから始まります。主人公を含めた5人が生存したものの、雪山は寒く、誰もが今にも凍死しそうな極限状態になっていました。山小屋に急ぐ道中、主人公の親友が足を負傷し、雪に埋もれて進めなくなります。生存者は自分たちが生き延びるために、主人公の親友を放置して山小屋を探し続けます。
山小屋が見つかったとき、主人公たちはシャベルを手に取り親友を助けに行きました。しかし埋もれた場所の雪を掘っている最中、誤って親友にシャベルを突き刺してしまい、親友を殺してしまいます。罪悪感に襲われる生存者たちの前に、やがて死んだはずの親友が生きているかのような奇妙な出来事が起こり始めます……。
世にも奇妙な物語の怖い作品を挙げる場では必ずと言ってもいいほど話題に出る、屈指のトラウマ級名作です。
2-2.恋の記憶、止まらないで
「恋の記憶、止まらないで」は、2019年11月9日の「世にも奇妙な物語 ’19秋の特別編」で放送された作品です。
キャスト | 斉藤由貴さん 利重剛さん 平栗あつみさん 木下政治さん 笹野鈴々音さん 他 |
---|---|
脚本 | 諸橋隼人さん |
監督・演出 | 岩田和行さん |
シンガーソングライターとして長年活動している主人公は、昔のような曲作りができず、日に日に薄れていく人気に焦りを感じていました。夫でさえも、もはや主人公が人気者になるのを諦めている様子です。ある日、曲作りの途中で眠りに落ちた主人公は、夢の中で特徴的なメロディを耳にします。そのメロディに惹かれ、それをもとに曲を作ると、たちまち大ヒットしました。
ある日、主人公が何気なく昔の番組を見ていたところ、番組の間に挟まるCMで、ヒットしたその曲と同じ曲が流れているのを発見します。そこで主人公は、昔耳にしたCMソングを無意識に盗作していた事実に気づきました。そのCMソングは、出演した歌手が急死したことで「呪われたCMソング」として都市伝説になっているいわくつきの音楽でした。
徐々に追い詰められていく主人公に感情移入して恐怖を感じられる、描写・ストーリーともに怖い注目の作品です。
2-3.昨日公園
「昨日公園」は、2006年10月2日の「世にも奇妙な物語~2006秋の特別編~」で放送された作品です。
キャスト | 堂本光一さん 山崎樹範さん 原田夏希さん 他 |
---|---|
脚本 | 三木康一郎さん |
監督・演出 | 佐藤久美子さん |
備考 | 原作:朱川湊人さん『都市伝説セピア』より『昨日公園』(文藝春秋) |
ある夏の日、主人公とその友人はキャッチボールをしていました。帰宅後、主人公は友人が石段から足を踏み外して亡くなったという知らせを耳にします。通夜を終えて昨日遊んでいた公園の入り口に行き、ぼんやりしていると、ボールが転がってきました。それを拾うと、公園の中から亡くなった友人の声が聞こえます。そこには、昨日とまったく同じ姿をした友人の姿がありました。
怖いだけでなく切なさも感じさせる、印象的なストーリーが魅力の作品です。2015年にはリメイク版が放送されました。
2-4.急患
「急患」は、1991年4月4日の「世にも奇妙な物語 春の特別編」で放送された作品です。
キャスト | 近藤真彦さん 佐野史郎さん 他 |
---|---|
脚本 | 君塚良一さん |
監督・演出 | 落合正幸さん |
医師である主人公は、急患に対応するため駆けつけたところ、廊下で緑色の血痕を目にします。治療室では、笑いを浮かべたままで内臓が緑色の液体として溶けていく患者の姿がありました。主人公が前代未聞の症状に衝撃を受ける中、病院内ではスタッフが次々と命を落とします。
放送後、映画「感染」としてリメイクされた傑作であり、複数のホラー作品に出演している佐野史郎さんの不気味な演技が光ります。
2-5.イマキヨさん
「イマキヨさん」は、2006年3月28日の「世にも奇妙な物語~15周年の特別編~」で放送された作品です。
キャスト | 松本潤さん 酒井敏也さん 他 |
---|---|
脚本 | 中島直俊さん |
監督・演出 | 植田泰史さん |
備考 | 原作:中島直俊さん |
ある日主人公は、恋人の女性から別れを切り出されます。悲しみに暮れながら家に帰ると、そこにはスナックを食べながらテレビを見る得体の知れない男が座っていました。驚いて警察を呼ぶも、警察はその男の姿が見えません。「頭巾をかぶったオッサンがいる」と主人公が警察に告げたところ、警察は手を合わせ、「頑張って」と告げて帰っていきました。
男はイマキヨさんという存在で、この地方における1人暮らしの人につく座敷わらしのようなものであることが判明します。イマキヨさんは幸せを呼ぶ存在である一方、ルールを守らないと大変な目に遭うとされていると知った主人公は、幸せになるためにイマキヨさんとの同居を決めます。
長く語り継がれる人気作品であり、2015年にはリメイク版も放送されました。
3.ホラー以外も魅力的!シュールで面白い・感動する作品3選
続いては西野七瀬さん主演の「走馬灯のセトリは考えておいて」。
— 「世にも奇妙な物語」公式アカウント✨😎 (@yonimo1990) November 11, 2023
今話題のリアルとバーチャルを行き来するパラレルシンガー、七海うららさんが黄昏キエラ役として女優デビュー。
今までにない、これも奇妙の一つの形。#世にも奇妙な物語#西野七瀬#七海うらら#黄昏キエラ pic.twitter.com/I5Bg7BxBr7
世にも奇妙な物語に対し、怖いドラマというイメージを持っている人は少なくないでしょう。しかし世にも奇妙な物語にはホラー作品だけでなく、シュールで笑える作品や、感動ものもあります。以下からは、ホラー以外の要素が中心となる傑作を紹介します。
3-1.夜汽車の男
「夜汽車の男」は、2002年3月27日の「世にも奇妙な物語 春の特別編」で放送された作品です。
キャスト | 大杉漣さん 他 |
---|---|
脚本 | 橋部敦子さん |
監督・演出 | 鈴木雅之さん |
備考 | 原作:泉昌之さん『かっこいいスキヤキ』より『夜行』(扶桑社) |
大杉漣さんが演じるトレンチコート姿のハードボイルドな主人公は夜行列車に乗り、落ち着いてくつろげる座席を探します。紆余曲折あったのちようやく適当な席を見つけ、ビニール袋から駅弁を取り出します。駅弁の具を見て、主人公は笑顔を見せました。
「主人公がひたすら分析を重ねながら駅弁を食べるだけ」というシュールな内容から、今もなお人気を博す作品です。
3-2.ズンドコベロンチョ
「ズンドコベロンチョ」は、1991年4月18日の「世にも奇妙な物語」で放送された作品です。
キャスト | 草刈正雄さん 他 |
---|---|
脚本 | 北川悦吏子さん |
監督・演出 | 金澤克次さん |
大手広告代理店で勤務するエリートの主人公は、一般人にとって分かりにくい横文字や業界用語などを格好つけて多用し、しばしば周りを困らせる存在でした。
主人公はある日、周りの人々が「ズンドコベロンチョ」という知らない言葉を使っているのに気づきます。流行りの言葉に詳しい自分を誇りに思っていた主人公は、そのプライドゆえに「ズンドコベロンチョ」が何であるのかを周りの人に聞けません。他人を頼らずその正体を突き止めようと、主人公は奮闘します。
複雑なカタカナ語を使いたがる人々を皮肉った人気作であり、2015年には藤木直人さんが主人公を演じるリメイク版も放映されています。
3-3.走馬灯のセトリは考えておいて
「走馬灯のセトリは考えておいて」は、2023年11月11日の「世にも奇妙な物語’23 秋の特別編」で放送された作品です。
キャスト | 西野七瀬さん 利重剛さん 朝加真由美さん 七海うららさん 他 |
---|---|
脚本 | 嶋田うれ葉さん |
監督・演出 | 岩田和行さん |
備考 | 原作:柴田勝家さん『走馬灯のセトリは考えておいて』(早川書房) |
近未来、亡くなった人の人格や姿をロボットに注入し、ライフキャストと呼ばれるクローンのような存在を作れるようになった世界が舞台です。ライフキャストを作る職業に就いている主人公の元へ、「バーチャルアイドルのライフキャストを作ってほしい」という依頼が舞い込みます。主人公はバーチャルアイドルの過去を調査していく中で、驚愕の真実を目の当たりにします。
バーチャルアイドルというネット社会ならではの存在がテーマになった、現代的な作品です。
まとめ
「世にも奇妙な物語」シリーズは、作品の多様性が魅力の1つです。
例えば、ホラー作品にしても、「雪山」のように極限状態での恐怖を描く作品から、「昨日公園」のようにノスタルジックさを感じられるホラー作品まで、幅広い作風が存在します。
また、「ズンドコベロンチョ」のようにシュールで笑える作品がある一方で、「走馬灯のセトリは考えておいて」のような感動的なSF作品もあるなど、幅広いジャンルの名作がそろっています。
これから世にも奇妙な物語を視聴される方は、ぜひ多彩なジャンルのエピソードを楽しんでください。
※当記事は2024年6月時点の情報をもとに作成しています