エンタメ

ロード・オブ・ザ・リングシリーズを見る順番は?作品の時系列も解説

ロード・オブ・ザ・リングシリーズを見る順番は?作品の時系列も解説

ピーター・ジャクソン監督の映画化によって世界的な注目を集めたロード・オブ・ザ・リングシリーズは、今なお根強い人気を誇る壮大なファンタジー作品です。トールキンの原作小説に基づき、緻密に作り上げられた中つ国は、多様な種族や神話的な出来事が重層的に描かれている点が魅力です。

さらに近年では、ドラマ「力の指輪」や新作アニメ映画「ローハンの戦い」など、中つ国のより古い時代にスポットを当て、作品世界を掘り下げる作品も続々登場しています。この記事では、複数あるロード・オブ・ザ・リングシリーズのうち、どの作品から見ればよいのか解説します。

1. ロード・オブ・ザ・リングとは?

ロード・オブ・ザ・リングは、イギリスの作家「J・R・R・トールキン」の著書『指輪物語』を実写化した映画シリーズです。架空の世界「中つ国(なかつくに)」を舞台にしたファンタジー作品であり、その壮大なスケールと世界観で多くのファンを魅了しています。

ロード・オブ・ザ・リングは「旅の仲間」「二つの塔」「王の帰還」の三部作で、主人公が1つの指輪を破壊するまでの冒険を描いた物語です。映画「ホビット」シリーズでは、ロード・オブ・ザ・リングの60年前の世界を舞台に、ストーリーが繰り広げられます。

「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」は、シリーズの鍵を握る「1つの指輪」ができるまでを描いた配信版ドラマ作品です。「ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い」は、ロード・オブ・ザ・リングに登場する、騎士の国ローハンの王を描いたアニメ映画です。

2. 【公開順】ロード・オブ・ザ・リングシリーズを見る順番は?

ロード・オブ・ザ・リングは、映画の公開順に見ることをおすすめします。ロード・オブ・ザ・リング三部作で物語の世界を理解してから、ホビットシリーズや力の指輪、ローハンの戦いを見ることで、より深く作品に浸ることができるでしょう。ホビット三部作や力の指輪では、ロード・オブ・ザ・リングに隠された伏線回収も多く含まれています。

ここからは、作品ごとの概要と簡単なあらすじを紹介します。

2-1. ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間

公開年 2002年(日本)
上映時間 178分
監督 ピーター・ジャクソンさん
主要キャスト
  • イライジャ・ウッドさん
  • イアン・マッケランさん
  • リヴ・タイラーさん
  • ヴィゴ・モーテンセンさん
  • ショーン・アスティンさん

ホビット族の青年フロド・バギンズは、養父ビルボから1つの指輪を受け継ぎました。その指輪は、はるか昔に闇の冥王サウロンが作り出したもので、世界を滅ぼすほどの魔力を持っています。

再びサウロンのもとに指輪が渡らないようにするには、「滅びの山」の火口に指輪を捨てるしかありません。フロドは仲間とともに、指輪を破壊する冒険の旅に出発します。

2-2. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔

公開年 2003年(日本)
上映時間 179分
監督 ピーター・ジャクソンさん
主要キャスト
  • イライジャ・ウッドさん
  • イアン・マッケランさん
  • リヴ・タイラーさん
  • ヴィゴ・モーテンセンさん
  • ショーン・アスティンさん

中つ国では、冥王サウロンと魔法使いサルマンが手を結び、闇の勢力を拡大していました。主人公フロドと仲間たちは、三手に分かれて旅を続けています。滅びの山を目指すフロドと親友サムは、かつての指輪所持者ゴラムに道案内をさせることにします。

一方仲間のメリーとピピンは、闇のオーク族に捕えられていました。メリーとピピンを助けるために後を追うアラゴルンとレゴラス、ギムリの3人は、その道中で人間の国ローハンの騎士団に遭遇します。ローハンは、サルマンの魔法によって王国滅亡の危機に瀕していました。

2-3. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還

公開年 2004年(日本)
上映時間 201分
監督 ピーター・ジャクソンさん
主要キャスト
  • イライジャ・ウッドさん
  • イアン・マッケランさん
  • リヴ・タイラーさん
  • ヴィゴ・モーテンセンさん
  • ショーン・アスティンさん

フロドとサムは、ゴラムの案内に導かれながら、滅びの山がある「モルドール」を目指します。しかしゴラムの策略により、2人は別の道を歩むことになってしまいました。

一方アラゴルンたちは、人間の国ゴンドールを襲う冥王サウロンの軍勢に立ち向かう決意を固めます。中つ国の未来を賭けた壮絶な最終決戦を描く、ロード・オブ・ザ・リング三部作の完結編です。

2-4. ホビット 思いがけない冒険

公開年 2012年
上映時間 170分
監督 ピーター・ジャクソンさん
主要キャスト
  • イアン・マッケランさん
  • マーティン・フリーマンさん
  • リチャード・アーミティッジさん
  • ケイト・ブランシェットさん
  • イアン・ホルムさん

ホビットは、ロード・オブ・ザ・リングの60年前の中つ国を舞台にしたファンタジー映画です。ホビットシリーズでは、フロドの養父ビルボ・バギンズが繰り広げる冒険が描かれています。

ホビット族の青年ビルボは、ある日旧友の魔法使いガンダルフに誘われて、冒険の旅に出ることになります。旅の目的は、恐るべきドラゴン「スマウグ」に奪われたドワーフ王国を取り戻すことです。

13人のドワーフとともに数々の困難を乗り越えていく中、ビルボはゴラムという奇妙なクリーチャーに出会い、金の指輪を手にします。

2-5. ホビット 竜に奪われた王国

公開年 2014年
上映時間 161分
監督 ピーター・ジャクソンさん
主要キャスト
  • イアン・マッケランさん
  • マーティン・フリーマンさん
  • リチャード・アーミテージさん
  • ベネディクト・カンバーバッチさん
  • オーランド・ブルームさん

ホビット族のビルボと13人のドワーフは、邪悪な竜スマウグが潜む「はなれ山」を目指して旅を続けていました。巨大な蜘蛛の群れや、凶暴なオークたちなど、道を阻む数々の試練を乗り越えながら、やがてはなれ山にたどり着きます。

果たして、ビルボたちは最強の敵スマウグから王国を取り戻せるのでしょうか。

2-6. ホビット 決戦のゆくえ

公開年 2014年
上映時間 145分
監督 ピーター・ジャクソンさん
主要キャスト
  • イアン・マッケランさん
  • マーティン・フリーマンさん
  • リチャード・アーミテージさん
  • ベネディクト・カンバーバッチさん
  • オーランド・ブルームさん

ドワーフ国を取り戻すために旅を続けていたビルボとドワーフたちは、いよいよ邪竜スマウグと対峙します。火炎を吐くスマウグとの壮絶な死闘の末、ついに王国と財宝を奪還することに成功しました。

しかし、ドワーフの王子トーリンは、まるで取り憑かれたかのように財宝に執着し、ともに冒険してきた仲間とも対立してしまいます。一方魔法使いガンダルフは、さらに巨大な敵の存在、冥王サウロンの復活に気が付いていました。

サウロンが放ったオークの大群が進軍し、中つ国は滅亡の危機に見舞われます。中つ国に住むドワーフ族やエルフ、人間などの各種族は、長年の対立を乗り越えて団結できるのでしょうか。壮絶な冒険と大決戦を描いた、ホビットシリーズ三部作の完結編です。

2-7. ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪

公開年 2022年~
上映時間 1話あたり約60分
シーズン1:全8話
シーズン2:全8話
監督 シャーロット・ブランドストロームさん
ルイーズ・フーパーさん
サナー・ハムリさん
主要キャスト
  • チャーリー・ヴィッカースさん
  • モーフィッド クラークさん
  • チャールズ・エドワーズさん

「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」は、Amazonプライムビデオで独占配信されたドラマシリーズです。シーズン1は2022年9月から、シーズン2は2024年8月から配信開始しており、全5シーズンの制作が予定されています。

物語の舞台は、ロード・オブ・ザ・リングの数千年前にあたる「中つ国第二紀」です。本作品は群像劇で、複数の登場人物の視点から物語が展開されます。主要人物は、エルフ族の戦士ガラドリエルや、ヌーメノール人の摂政女王ミーリエル、ドワーフのドゥリン王子などで、映画版おなじみのキャラクターも登場します。

シーズン1では、中つ国の各種族における派閥や、迫りくる闇の脅威などが描かれています。また、次シーズンにつながる謎が多く残されているのも特徴です。シーズン2では、各種族が結束し、魔王サウロンに立ち向かう姿が描かれています。

2-8. ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い

公開年 2024年
上映時間 134分
監督 神山健治さん
主要キャスト
  • ブライアン・コックスさん
  • ガイア・ワイズさん
  • ルーク・パスクァリーノ
  • マイケル・ワイルドマンさん
  • ロレイン・アシュボーンさん

アニメ「ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い」は、原作小説『指輪物語 追補編』に登場する、騎士の国ローハン最強のヘルム王について構想を膨らませた、オリジナルストーリーです。監督は神山健治さんが務めており、アニメーションはStudio Sola Entertainmentが担当しています。

本作品は、ロード・オブ・ザ・リングから200年ほど前の世界が舞台です。偉大な王ヘルム王によって守られてきた騎士の国ローハンは、突然の攻撃によって、滅亡の危機にさらされます。若き王女ヘラは、国を守るために、かつて幼馴染だった最大の敵ウルフに立ち向かいます。

3. ロード・オブ・ザ・リングシリーズを原作の時系列で見る順番

ロード・オブ・ザ・リングシリーズを時系列に並べると、力の指輪シリーズ、ローハンの戦い、ホビットシリーズ、ロード・オブ・ザ・リングシリーズの順番です。ただし、ホビットとロード・オブ・ザ・リングは直接ストーリーがつながっていますが、力の指輪とローハンの戦いは、異なる時代の物語です。また、力の指輪は現在シーズン2までしか公開されていません。

時系列順で見たい場合は、ホビット三部作、ロード・オブ・ザ・リング三部作の順に視聴するとよいでしょう。しかし、ホビットシリーズはロード・オブ・ザ・リングの前日譚にあたります。物語の背景を深く理解したい場合は、劇場公開順に見るのがおすすめです。ロード・オブ・ザ・リングに隠された伏線回収や再登場キャラクターたちを楽しむこともできるでしょう。

まとめ

「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズをどう楽しむかは、ファンそれぞれのスタイルによって大きく変わります。劇場公開順に観る方法では、各作品が公開当時に与えた衝撃や伏線の展開を味わいながら、物語へ深く没入しやすいのが特長です。一方、時系列順に追えば、遠い過去に起きた出来事が、後に続くストーリーの伏線へと結びつく流れが明確に見えてきます。

また、ドラマ「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」と、アニメ「ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い」は、いずれもロード・オブ・ザ・リングおよびホビットシリーズより古い時代を描く作品です。ただし、「力の指輪」は「ロード・オブ・ザ・リング」三部作に出てくるキャラクターの過去が描かれている作品のため、三部作を見てからの視聴がおすすめです。ローハンの戦いはオリジナルストーリーのため、アニメから作品に入るのもよいでしょう。

※当記事は2025年2月時点の情報をもとに作成しています

関連記事