エンタメ

涙が止まらないほど泣ける・感動する曲・カラオケで歌いたい曲を紹介

涙が止まらないほど泣ける・感動する曲・カラオケで歌いたい曲を紹介

つらい気持ちになった時や泣きたい気持ちになった時など、ふとした瞬間に「自分の心に寄り添った曲を聴きたい」「泣ける曲を聞きたい」と思うこともあるでしょう。恋愛の悲しい気持ちを歌った曲や人生のつらさを歌った曲など、泣ける曲はさまざまあります。

当記事では、涙が止まらないほど泣ける・感動する曲・カラオケで歌いたい曲を厳選してご紹介します。泣ける曲を聴きたいという方は必見です。

1.涙が止まらないほど泣ける曲・感動する曲

歌を聴いているだけで涙がこぼれたり、心が揺さぶられたりする経験がある方は少なくないでしょう。悩みがある時や心洗われたい時には、1人で歌を聴くのがおすすめです。ここでは、泣けると評判の曲や感動する人気曲をご紹介します。ぜひ歌詞に注目して聴いてみましょう。

1-1.Soranji/Mrs. GREEN APPLE

戦争で捕虜となった男性の半生や愛を描いた映画、「ラーゲリより愛を込めて」の主題歌として書き下ろされた曲です。Mrs. GREEN APPLEの楽曲は、サウンドや歌詞で表現力の高さを感じられるのが特徴です。

しかし、「Soranji」の中では、あえて「生きる」や「信じる」といったストレートな表現が繰り返し使われています。飾らない言葉やひねりのない表現が胸を打ち、大切な人への感謝や未来への希望が湧き上がってきます。

1-2.それを愛と呼ぶなら/Uru

TBS系ドラマ「マイファミリー」の主題歌です。ドラマは、平穏な生活が娘の誘拐によって崩れるインパクトのあるストーリーでした。娘を取り戻すためには、夫婦の協力が必須です。視聴中に湧き上がったさまざまな感情を包みこんでくれたのが、「それを愛と呼ぶなら」です。

困難を乗り越えるために信頼し合う重要性や、パートナーや家族への愛情に気付かされる楽曲です。大切な人を想いながら聴くと、心を揺さぶられます。

1-3.水平線/back number

「水平線」がリリースされた2020年の夏は、新型コロナウイルスの流行によってさまざまな制限がある時期でした。運動部に所属する高校生たちの憧れだったインターハイも、例外ではなく中止となりました。

コロナ禍の高校生たちのやり場のない感情をきっかけに作られた「水平線」は、明るい言葉をぶつけて励ますような応援ソングではありません。現実に寄り添い、悲しみや苛立ち、痛みなどを消化する助けとなるような温かみが、多くの人の心を打ちました。

1-4.生きてることが辛いなら/森山 直太朗

森山 直太朗さんの友人である、詩人の御徒町凧(おかちまちかいと)さんが作詞した楽曲です。過激ともとれる歌詞の一部が切り取られ、話題になりました。しかし、楽曲を通して聴くと、悩みに共感し、寄り添っている優しさや命の尊さを説いているのが伝わってきます。

単純な言葉によって励ましたり、元気づけようとしたりするのではなく、悩んでいる方に逃げ道を用意してくれるような温かさを感じられます。思い詰めている時や、誰かに相談しづらい悩みを抱えている時に聴きたい楽曲です。

1-5.晩餐歌/tuki.

「晩餐歌」は、人間関係を食事に例えた歌詞が印象的な楽曲です。リリース当時まだ中学生だったtuki.さんの洗練された音楽センスや世界観、パワーと繊細さをあわせ持つ歌声が注目されました。

大好きなメニューがあっても、毎日食べていると飽きてしまう。たまに違うものも食べたくなるのも当然ですが、人間関係も同じと言えるでしょうか。人間関係でも目移りしてしまうような人が側にいたら、葛藤が生じるでしょう。パートナーとの関係に悩みがある時に聴きたい曲です。

1-6.会いに行くのに/あいみょん

フジテレビ系ドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」の主題歌です。繊細なメロディに乗せて、季節の移ろいと心の揺れを丁寧に描いています。現在の自分を形成したのは、過去の自分の経験ということに気づかせてくれる歌詞です。

今までの出会いや大切にしたい人、仲間などを思い起こしながら聴くと、今すぐに会いたくなるでしょう。人間関係に悩んだ時に、自分の本心を見つめ直せる楽曲です。

1-7.ひとみ/福山 雅治

フジテレビ系ドラマ「春になったら」の主題歌です。福山 雅治さん本人がラブソングと語る「ひとみ」には、恋人間のLOVEではなく、親子や家族間にもある広義の愛情が描かれています。

人生には良いことばかりではなく悲しいことや辛いこともありますが、常に他人を思いやる重要性を説く楽曲です。キーワードである往復書簡のように父と娘がやり取りしながら進む歌詞は、聴く人の心をじんわりと温かい気持ちで満たしてくれます。

2.カラオケで歌いたい泣ける曲

ここでは、カラオケでも人気の泣ける曲をご紹介します。泣ける曲や感動する曲は、長く愛される傾向があります。世代や性別問わず人気の曲も多いので、ぜひカラオケで挑戦してみてください。

2-1.糸/中島 みゆき

一世を風靡したドラマ「聖者の行進」の主題歌である「糸」は、2020年には映画の題材にもなりました。多くの有名アーティストがカバーしているため、世代を問わず認知されている名曲です。

穏やかなメロディーに乗せて、男女の出会いを糸に例え、関係を紡ぐ様子を歌っています。カラオケでは、誰しもが経験したことがある出会いを成熟させる過程をしっとりと歌い上げましょう。

2-2.裸の心/あいみょん

TBS系ドラマ「私の家政婦ナギサさん」の主題歌です。女性の恋心をストレートに表現した歌詞が鋭く心に刺さり、胸がキュッとなる楽曲です。現在進行形で恋愛に悩んでいる方に刺さるだけでなく、過去の思い出まで蘇ってくるような切なさを感じます。

老若男女問わずさまざまな思い出に浸って感情移入しながら聴けるので、幅広い年代の方が集うカラオケにもぴったりです。ピアノやアコースティックギターを中心としたあいみょんさんのサウンドは、フォークソングに通じる部分があり、大人や年配の方からも支持を集めています。

2-3.メリーゴーランド/優里

劇場版アニメ「かがみの孤城」の主題歌です。気持ちを伝えられなかった後悔や、うまくいかなかった悲しみは、きっと誰しも経験があるでしょう。「メリーゴーランド」では、人間関係のすれ違いをメリーゴーランドに例え、別れの切なさや悲しみを歌っています。

しっとり聴かせる曲なので、友人同士や失恋を乗り越えたいメンバーがいる時のカラオケにぴったりです。

2-4.アイネクライネ/米津 玄師

「アイネクライネ」は、シングルカットされていないアルバムの収録曲にもかかわらず、絶大な人気を誇っている楽曲です。女性の片思いを歌っている説もありますが、歌詞を読み解くと1人の視点ではないように見受けられます。

さまざまな考察がありますが、親視点と子の視点で親子愛を歌っている説も有力です。素敵な出会いによるお互いの心の変化を歌っているため、大切な存在がいるすべての人に刺さる楽曲です。

2-5.ハナミズキ/一青 窈

「ハナミズキ」は、徳永 英明さんや森山 良子さん、May J.さんなど多くの有名アーティストにカバーされ、老若男女問わず耳にしたことがあるヒット曲です。2020年には「ハナミズキ」をテーマにした映画が、新垣 結衣さんと生田 斗真さんのW主演で公開されました。

大事な存在である「君」の幸せを願うストレートな表現が心を打ちます。カラオケでも長年上位にランクインする「ハナミズキ」は、バラード曲の中では演奏時間が短めで歌いやすいのも魅力です。

2-6.3月9日/レミオロメン

今や卒業ソングとなっている「3月9日」は、友人の結婚を祝うために作られた楽曲です。しかし、フジテレビ系ドラマ「1リットルの涙」をきっかけに、卒業式や合唱コンクールで歌われるようになりました。

大切な人への感謝をつづった歌詞は、恋人たちだけでなく、友人や家族などさまざまな関係に当てはまり、多くの人からの共感を集めました。世代を問わず受け止めやすい歌詞と曲調は、さまざまな年代が集まるカラオケにもおすすめです。

まとめ

泣ける曲は心に深く響き、感動を与えてくれます。Mrs. GREEN APPLEの「Soranji」やUruの「それを愛と呼ぶなら」、back numberの「水平線」など、歌詞やメロディーに感動の要素が詰まった泣ける曲は多くあります。今の自分の気持ちにぴったり合う泣ける曲を探して、1人で聴いたりカラオケで歌ったりするのもよいでしょう。

※当記事は2024年7月時点の情報をもとに作成しています

関連記事