音楽

aespa(エスパ)のメンバー4人を紹介!由来や経歴は?

aespa(エスパ)のメンバー4人を紹介!由来や経歴は?

2020年にデビューしたaespaは、日韓中の多国籍4人組で構成されたガールズグループです。中毒性のある楽曲と圧倒的なビジュアル・パフォーマンス力が魅力で、アジアを中心に大人気となっています。特徴的なダンスも人気があり、SNSでは多くのファンが真似をするなどブームを呼びました。

当記事では、aespaの由来や魅力、メンバーのプロフィールなどを解説します。まだaespaについて詳しく知らない方は、ぜひ参考にしてください。

1.aespaとは?

aespaは「エスパ」と読み、2020年にデビューしたSMエンターテイメント所属のガールズグループです。韓国人2名、中国人1名、日本人1名で構成される多国籍グループとなっています。

2022年4月にはアメリカ最大規模の野外音楽フェス、「コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル」のメインステージにも登場しました。aespaは世界が注目しているアーティストといっても過言ではないでしょう。

1-1.aespaの名前の由来

aespaというグループ名は、「Avatar」と「Experience」の2文字を表した「æ」と、両面という意味を持つ「aspect」を組み合わせて名づけられました。「自分のもう一人の自我であるアバターに出会い、新しい世界を経験する」というグループコンセプトをもとに、多方面で活躍しています。

ミュージックビデオでは、メンバーたちをモデルに生み出された仮想空間のアバターが登場する場面もあります。メンバー4人+アバター4人という今までにない、aespaならではの画期的なコンセプトを持つグループです。

1-2.aespaのオフィシャルファンクラブ「MY-J」

2022年12月1日にaespaの日本オフィシャルファンクラブ「MY-J」がオープンしました。入会するとデジタル会員証の発行やライブチケットの先行発売、会員限定イベントへの参加申し込みができるなど、嬉しい特典がたくさんあります。

公式ファンクラブサイトでは会員限定のデジタルコンテンツが閲覧できるほか、年2回発行予定のオフィシャルブックを受け取ることもできます。また、会員継続特典として、継続時にオリジナル特典がもらえます。

2.aespaのメンバー4人のプロフィールを紹介!

現実に存在するメンバーと仮想世界のアバターメンバーで活動するaespaは、今までにない新しい価値観を創造しているグループです。現実世界のメンバーは多彩な魅力と高いパフォーマンス力をもっており、パフォーマンス時だけでなく普段の姿もファンから好かれています。

ここでは、aespaのメンバーを1人ずつ紹介します。

2-1.KARINA(カリナ)

本名 ユ・ジミン
生年月日 2000年4月11日
出身地 韓国 京畿道城南市
身長 167cm
血液型 B型
ポジション リーダー、ボーカル、ダンサー、ラッパー
アバター名 ae-KARINA
シンボル(エンブレム) ハート

KARINAさんは、グループで最年長のメンバーです。Instagramのダイレクトメールでスカウトを受け、SMエンターテインメントの練習生となりました。事務所所属後は4年間の練習生時代を経て、aespaでデビューしました。

KARINAさんの芸名の由来は、カトリック洗礼を受けた際の「カタリナ」という洗礼名をもとにしています。クールな見た目とは裏腹に性格はドジでかわいい一面があり、ギャップが魅力的です。顔が小さくとてもスタイルが良いため、アバターと並んでも同じスタイルで、ファンからは「チート級のスタイル」と言われています。

2-2.WINTER(ウィンター)

本名 キム・ミンジョン
生年月日 2001年1月1日
出身地 韓国 釜山広域市
身長 163cm
血液型 A型
ポジション サブボーカル・メインダンサー
アバター名 ae-WINTER
シンボル(エンブレム)

WINTERさんは、地元のダンスフェスティバルに参加していたときにスカウトされ、SMエンターテインメントの練習生となりました。色白で1月1日生まれのため、真っ白で美しいイメージから「WINTER」と名づけられました。

一度聴いたら忘れられない美しい高音の歌声と、柔らかく無駄のないダンスパフォーマンスが魅力です。ロングヘアーでデビューしましたが、1stミニアルバム「Savage」の活動時にボブヘアへイメージチェンジをし、可愛いと話題となりました。

2-3.NINGNING(ニンニン)

本名 ニン・イーチュオ
生年月日 2002年10月23日
出身地 中華人民共和国 黒竜江省ハルビン市
身長 165cm
血液型 B型
ポジション メインボーカル
アバター名 ae-NINGNING
シンボル(エンブレム)

NING NINGさんは、中国人メンバーです。幼少期から歌手になる夢を抱き、さまざまなオーディションを受けていたときにSMエンターテイメントからスカウトされ練習生となりました。高い実力から練習生になり半年も経たずに公開練習生となっており、事務所からも期待されていたことが分かります。

メンバーの中では末っ子ですが、最年少とは思えないほどクールで大人っぽい表情を見せることがあります。

2-4.GISELLE(ジゼル)

本名 内永 枝利(うちなが えり)
生年月日 2000年10月30日
出身地 日本 東京都
身長 166cm
血液型 O型
ポジション メインラッパー
アバター名 ae-GISELLE
シンボル(エンブレム)

GISELLEさんは、aespaで唯一の日本人メンバーです。SMエンターテイメントが行うオーディション番組を経て練習生となり、aespaメンバーの中で最も短い11か月という練習期間を経てデビューしました。

日本人の父親と韓国人の母親を持つ日韓ハーフで、日本語、韓国語、英語の3か国語を話すことができるトリリンガルです。言語を巧みに操り高度なラップを歌い上げる、才能ある魅力的なメンバーです。

3.aespaの代表曲は?

aespaは数々の人気曲を発表しています。人気曲には、「Girls」「Illusion」「YEPPI YEPPI」などが挙げられます。S.E.Sのヒット曲である「Dreams Come True」をaespaがリメイクした、「Dreams Come True」も人気が高いです。

ここでは、aespaの代表曲を紹介します。

3-1.Black Mamba

2020年11月17日にデジタルシングルとしてリリースされた曲で、aespaのデビューシングル曲です。Black Mambaとは、アフリカに生息する猛毒を持った世界最強の毒蛇です。カラフルな世界観のミュージックビデオで、キャッチーな歌詞が耳に残るダンスミュージックに仕上がっています。

2021年の1月にはミュージックビデオ再生数が1億回を突破し、歴代K-POPグループのデビュー曲としては最短記録となっています。

3-2.Next Level

「Next Level」は、2021年5月17日にリリースされた曲です。映画「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」のオリジナルサウンドトラックである「Next Level」を、aespaがリメイクしました。

リリース後、韓国の主要音楽チャートである「melon」24hitsで1位を獲得し大ヒットとなりました。ラップからはじまる曲で、パワフルな歌声とダンスが魅力的なヒップホップダンス曲に仕上がっています。

3-3.savage

「savage」は1stミニアルバムのタイトル曲として2021年10月5日にリリースされた曲です。ミニアルバムは先行予約が40万枚を超える人気ぶりで、大ヒットを記録しました。

中毒性のあるメロディーと、サビで繰り返される歌詞が特徴的な、カッコいいアップテンポな楽曲です。ミュージックビデオでは、aespaの世界観を堪能することができるでしょう。

4.aespaの最新情報

ここからは、グローバルに活躍するaespaの最新情報をお届けします。最新アルバムリリース情報や年末年始のイベント出演情報など、2025年もaespaから目が離せません。

4-1.2024年10月21日にアルバム「Whiplash」をリリース!

aespaは、2024年10月21日に5thミニアルバム「Whiplash」をリリースしました。aespaならではの音楽性と世界観をさらに深めたアルバムは、リリース前から大きな注目を集めました。

タイトル曲「Whiplash」は、中毒性の高いメロディーと迫力のあるパフォーマンスが魅力のダンスナンバーです。「Whiplash」以外にも、ミニアルバムにはヒップホップ調の楽曲や大人びた雰囲気を感じさせるR&B、ロックベースのポップソングなど、多彩なジャンルの楽曲が収録されています。

4-2.2025年1月4日に福岡で開催の「Golden Disc Awards」に出演!

aespaは、2025年1月4日にみずほPayPayドーム福岡で開催された「第39回 Golden Disc Awards with Bank Mandiri」に出演しました。「Golden Disc Awards」は、韓国の権威ある音楽授賞式の1つです。1年の音楽シーンを代表するアーティストたちが集結するイベントで、日本で開催されるのは2度目です。イベントの様子は、ABEMAで無料独占生中継されました。

4日午後に開催されたデジタル音源部門の授賞式では、3年ぶりに出演したaespaが大賞を獲りました。2022年に開催された「第36回 Golden Disc Awards」では、新人賞に加えて、デジタル音源部門本賞、コスモポリタンアーティスト賞、アーティスト・オブ・ザ・イヤーの4冠を記録しています。

4-3.「MTV VMAJ」への参加が決定

2025年3月19日にKアリーナ横浜で開催される「MV VMAJ」にaespaの出演が決定しました。「MV VMAJ」は、全米最大級の音楽授賞式「MTV Video Music Awards」の日本版で、各部門で最も優れた作品を表彰する「ミュージックビデオの祭典」です。

2002年から続くこの音楽アワードには、その年の音楽シーンを彩った豪華アーティストが多数参加します。aespaは、LIVE ACTとしてライブパフォーマンスを披露する予定です。

4-4.日本でのファンクラブ限定イベントの開催

aespaのファンクラブ限定イベント「MY-J presents aespa JAPAN FANMEETING 2025 “To MY WORLD”」の開催が決定しました。日程は2025年5月24日と25日の2日間で、会場は神奈川・ぴあアリーナMMです。

本イベントは、aespa OFFICIAL FANCLUB「MY-J」MEMBERSHIP(JP)会員のみが参加可能です。また、開催を記念して、メンバー全員とのMeet&Greetが抽選で合計300名に当たる「ファンクラブ入会キャンペーン」も実施されます。対象者に「ボーディングパス風カード」のプレゼント特典もあり、ファンとしては必見の内容となっています。

aespaの公式ファンクラブは開設から2周年を迎えましたが、日本でのファンクラブ限定イベントを開催するのは今回が初めてです。

まとめ

aespaは2020年にデビューした、SMエンターテイメント所属のガールズグループです。メンバーは、韓国・中国・日本と多国籍で構成されています。「自分のもう一人の自我であるアバターに出会い、新しい世界を経験する」というコンセプトで、メンバーにはそれぞれ仮想空間のアバターが存在します。

デビュー曲「Black Mamba」は、2021年1月にミュージックビデオの再生回数が1億回突破した、aespaの代表曲の1つです。高い歌唱力と魅力的なビジュアルでファンを虜にするaespaが気になる方は、各種SNSをぜひチェックしてください!

※当記事は2025年1月時点の情報をもとに作成しています

関連記事