音楽

ENHYPEN(エンハイプン)のメンバー7人を紹介!由来や魅力も

ENHYPEN(エンハイプン)のメンバー7人を紹介!由来や魅力も

韓国のBELIFT LABに所属するENHYPENは、2020年11月30日のデビュー直後から人気を博し、すでに韓国と日本で多くのファンをもつグループです。ENHYPENは7人で構成されており、日本人のメンバーも在籍しています。

当記事では、ENHYPENの名前の由来やメンバー7人のプロフィールと魅力などについて解説します。今後さらに活躍が期待されるENHYPENについて詳しく知りたい方は、必読です!

1.ENHYPENとは?

ENHYPENは、2020年11月30日にデビューした7人組ボーイズグループです。

2020年6月から約3か月間放映された、Mnetの超大型プロジェクトであるサバイバルオーディション番組「I-LAND」によって結成されました。ENHYPENは、CJ ENMとHYBEの合弁法人である「BELIFT LAB」に所属しています。メンバーには韓国人だけでなく、アメリカ人、オーストラリア人、日本人がおり、グローバルに構成されています。

1-1.ENHYPENの名前の由来

ENHYPEN(エンハイプン)の名前は、記号の「ハイフン」を意味しています。異なる環境で違う人生を歩んできた7人の少年がつながり、ともに成長するというコンセプトで名づけられました。音楽を通して人と人、世界と世界をつなげるという抱負も込められています。

デビューに先立って発表された公式ファンクラブ「ENGENE(エンジン)」の名前は、ファンから募集した約6万7000件の候補の中からメンバー自身が選びました。ファンの存在を自動車などの動力である「エンジン」に例え、ファンと同じ「遺伝子(GENE)」を共有しながら、一緒に成長していくという意味が込められています。

1-2.サバイバル番組「I-LAND」の仕組み

「I-LAND」は、Big Hit Entertainmentが、次世代K-POPアーティスト発掘と育成のために企画制作したサバイバルオーディション番組です。志願者23人のプロフィールは、2020年6月1日より公式SNSで順次公開され、グローバルな顔ぶれが注目を集めました。

「I-LAND」では、外界から断絶されたハイテクシステム搭載の巨大な建物を舞台に、世界各国から集まった23人の志願者たちがデビューをかけ真剣勝負を繰り広げます。志願者たちの姿は、トレーニングから日常生活からステージまですべて公開され、全世界177ヶ国の視聴者が見守りました。

デビューするにはグローバル視聴者投票の獲得と、すべてのテストに生き残らなければならず、113日間にわたるバトルは大きな話題を呼びました。

1-3.K-POP男性グループ最速の東京ドーム公演を実現

ENHYPENは、2回目のワールドツアー「ENHYPEN WORLD TOUR ‘FATE’」で、K-POP男性グループとして最速での東京ドーム公演を開催しました。デビューからわずか2年10か月での公演は話題を呼び、2023年9月14日の最終公演ではファンの合唱にメンバー全員が涙を見せ、感動的なステージとなりました。

1-4.PRADAのブランドアンバサダーに就任

2023年6月9日には、グローバルな知名度と洗練された魅力が評価され、高級ブランド「PRADA」のブランドアンバサダーに抜擢されました。

メンバー7人は、同年1月に開催されたミラノの2023・2024年秋冬メンズファッションウィークに初めて参加。2024年9月にはプラダの2025年春夏コレクションのショーに出席するなど、ファッションアイコンとしても存在感を示しています。ショー出席時のこなれた出国ファッションも注目を集めました。

1-5.Tiffany & Co.のフレンズ・オブ・ザ・ハウスに就任

SUNGHOONさんとJAKEさんは、2024年4月にジュエリーブランド「Tiffany & Co.」の韓国・日本地域におけるフレンズ・オブ・ザ・ハウスに選出されました。

就任後は日本での展示会に参加し、韓国のファッション雑誌「W Korea」のデジタルカバーでは洗練されたグラビアを披露するなど、今後も幅広い活動が期待されます。

2.ENHYPENのメンバー7人を紹介!

過酷なオーディションを勝ち抜いた実力派揃いのK-POPアイドルグループENHYPENは、高い歌唱力とキレのあるダンスが魅力です。

2000年以降に生まれたメンバーのみで構成されており、それぞれ素晴らしい才能と魅力を持っており、今後の更なる成長が期待されています。高いクオリティのパフォーマンスを見せる一方、ステージから一歩離れればかわいい10代の少年たちです。

生配信やバラエティ番組では少し硬くなったピュアな姿を披露し、完成されたパフォーマンスとのギャップでファンを虜にしています。日本デビューも果たし、音楽番組やバラエティ番組での今後の活躍が楽しみです。

ここからは、無限の可能性を秘めたENHYPENのメンバーを解説します。

2-1.JUNGWON(ジョンウォン)

本名 ヤン・ジョンウォン
生年月日 2004年2月9日
出身地 韓国
身長 176cm
血液型 AB型
練習生期間 1年4か月(SMエンターテイメントで3年間の練習期間有)
絵文字

ジョンウォンさんは、ENHYPENのリーダーを務めています。「I-LAND」で高く評価され、視聴者の最終投票では1位を獲得して堂々のデビューを飾った実力派メンバーです。

ジョンウォンさんはBig Hit Entertainmentへの所属前に、SMエンターテインメントに練習生として3年間ほど在籍しており、当時から努力家として有名でした。優しく落ち着きがあり、ENHYPENメンバーそれぞれの意見や想いを大切にしています。メンバーの中でも、中立な立場でアドバイスや行動ができるリーダーと評判です。

2-2.HEESEUNG(ヒスン)

本名 イ・ヒスン
生年月日 2001年10月15日
出身地 韓国 京畿道南楊州市
身長 179cm
血液型 A型
練習生期間 3年1か月
絵文字 シカ、ハムスター

ENHYPENで最年長メンバーのヒスンさんは、自らを「万能センター」と称するほどのオールラウンダーです。高いダンススキルと透き通った高音の歌声は、オーディション当初から人気を集めていました。3年以上練習生としての経験があり、TOMORROW X TOGETHERの最終候補メンバーという経歴を持っています。

クールな印象のヒスンさんは、「愛嬌」が少し苦手です。ほかのメンバーから愛嬌を求められた際に、照れながらも挑戦する姿がかわいいとファンを虜にしています。

2-3.JAY(ジェイ)

本名 パク・ジョンソン
生年月日 2002年4月20日
出身地 アメリカ ワシントン州シアトル
身長 180cm
血液型 B型
練習生期間 2年11か月
絵文字 ワシ、ネコ

ジェイさんは、9歳までアメリカに住んでいたため英語がとても堪能です。努力家で負けず嫌いな一面があり、独学で勉強した流暢な日本語を、日本のメディアに出演時に披露して日本のファンを驚かせました。

ジェイさんの一番の魅力は、パワフルなダンスパフォーマンスです。クールな外見からは想像できないほどウィットにとんだ性格で、ステージで見せるスマートな姿とのギャップに魅了されるファンが多いです。

2-4.JAKE(ジェイク)

本名 シム・ジェユン
生年月日 2002年11月15日
出身地 オーストラリア クイーズランド州プリスベン
身長 176cm
血液型 O型
練習生期間 9か月
絵文字 犬(盲導犬)

ジェイクさんは、BTSへの強い憧れからK-POPアイドルになるため、オーストラリアから渡韓しました。「練習の虫」と呼ばれるほど、周りの何倍もの練習を積み重ねる努力家です。オーディションでは関係者も驚く程の成長を見せ、周囲を圧巻させました。最終審査では3位という好成績を獲得しています。

優しく落ち着いた性格の持ち主でアクシデントにも冷静に対応し、常に笑顔で場の雰囲気を和ませてくれる存在と評判です。

2-5.SUNGHOON(ソンフン)

本名 パク・ソンフン
生年月日 2002年12月8日
出身地 韓国 ソウル特別市
身長 178cm
血液型 O型
練習生期間 10か月
絵文字 ペンギン、犬

別名「氷の王子」と呼ばれるソンフンさんは、アイドルの練習生と並行してフィギュアスケート選手でもあったという珍しい経歴を持つメンバーです。フィギュアスケートの経験を生かした優雅なダンスは、ファンからも注目を集めています。

少女漫画の主人公のような透明感のある見た目に加え、華やかでしなやかなパフォーマンスが魅力です。クールでスマートでありながら、少し不思議な行動をするところもファンの間で話題になっています。

2-6.SUNOO(ソヌ)

本名 キム・ソヌ
生年月日 2003年6月24日
出身地 韓国 京畿道水原市
身長 175cm
血液型 O型
練習生期間 10か月
絵文字 キツネ

ソヌさんは、「愛嬌リーダー」と呼ばれるほど、常に笑顔を絶やさない可愛らしさを持つメンバーです。安定感のある伸びやかな歌声と高い表現力を持っており、楽曲ごとに見せるさまざまな表情は毎回ファンを楽しませてくれます。

メンバーからは、いつの間にかみんなを笑顔にする不思議な力の持ち主と言われています。練習生期間が10か月と短期間ながら、周囲のメンバーたちと励まし合い一生懸命練習を重ねて見事デビューメンバーに選ばれました。

2-7.NI-KI(ニキ)

本名 西村 力
生年月日 2005年12月9日
出身地 日本 岡山県
身長 175cm
血液型 B型
練習生期間 8か月
絵文字 ヒョウ、ヒヨコ

ニキさんは、グループ唯一の日本人メンバーです。ENHYPENのマンネ(末っ子)で、オーディション参加当時は14歳でした。マイケル・ジャクソンに強い影響を受け幼少期からダンスをはじめており、圧倒的なダンススキルが自慢です。

オーディションでは審査員から指摘を受けた歌唱力と表情管理の問題を見事に乗り越え、急成長を遂げています。高い技術力のダンスを武器に、ENHYPENのパフォーマンスを支えるメンバーです。

3.ENHYPENのおすすめ3曲

ここでは、ENHYPENのおすすめ曲を3つ紹介します。「ENHYPENをもっと知りたい」「ENHYPENの魅力を堪能したい」という人の参考になれば幸いです。

3-1.Given-Taken

「Given-Taken」はENHYPENのデビュー曲です。ヴァンパイアと孤児院をコンセプトとしたMVは、デビュー曲としては異色のミステリアスな雰囲気です。色と光の対比とともに、静と動を使い分けたメンバーの巧みな表現力が、楽曲の独特な世界観を作りあげています。

透明感のあるハーモニーやしなやかなダンスなど、デビュー曲とは思えない高いパフォーマンスを楽しめる一曲です。

3-2.Bite Me

「Bite Me」は、4枚目のミニアルバム「DARK BLOOD」に収録された楽曲です。MVには冒頭から棺や古城のような建物が登場するなど、クラシカルな様式が取り入れられています。

楽曲には、首を絞めるような振り付けや運命の相手に自分を捧げる歌詞が盛り込まれ、危うさが表現されています。物憂げなメロディと動きのあるサビの対比も必見です。

3-3.FEVER

「FEVER」は2枚目のミニアルバム「BORDER: CARNIVAL」に収録されています。ファンからも名曲の呼び声高く、アメリカの週刊誌「タイム」でも「2021 ベストK-POPソング」に選ばれました。

MVでは、流麗で色気あふれる、ハイレベルなダンスを披露しています。ソンフンさんとニキさんの、キレがある組み手のようなペアダンスにも注目しましょう。

まとめ

ENHYPENとは、BELIFT LABに所属している7人組のボーイズグループです。「I-LAND」というオーディション番組で選ばれたメンバーで構成されています。グループ名は、異なる環境で違う人生を歩んできた7人の少年がつながり、共に成長するというコンセプトで付けられました。

全員が2000年以降に生まれており、高い歌唱力と切れのあるダンスが魅力です。アメリカ、オーストラリア、韓国、日本と多国籍なグループのため、今後韓国や日本を中心としたアジア圏に限らず世界的な活躍が期待できます。彼らの輝かしいこれからの成長には、目が離せません!

※当記事は2025年1月時点の情報をもとに作成しています

関連記事