K-POP業界の勢いは止まることを知らず、2019年からコロナ禍にかけてデビューした第4世代を超えて2024年には第5世代と呼ばれるグループが続々とデビューしています。その中でも大型新人として大注目を浴びているのが「ILLIT(アイリット)」です。
デビュー時から予想をはるかに超える実力とビジュアルを誇る彼女たちは、その実力だけでなく人柄にも多くの魅力を持っています。当記事では、そんな彼女たちのプロフィールや魅力を詳しく紹介します。
1.ILLIT(アイリット)とは?
ILLIT(アイリット)とは、2024年3月25日にデビューを果たした5人組の多国籍ガールズグループです。HYBEの傘下レーベル「BELIFT LAB」が初めて披露したガールズグループでもあり、サバイバル番組「R U Next?(通称:アユネク)」から誕生しました。ENHYPENと同じ事務所であることから、ENHYPENの妹分としても世界的に注目を浴びています。
ILLITというグループ名は自発的で積極的な意思「I’ll (I will)」と、特別ななにか「it」を組み合わせ、「なににでもなれる潜在力を持つグループ」という意味が込められています。また10代の感性を大切にしており、「今この瞬間の感情、自分を大切にして楽しむ少女たち」というコンセプトも持つのが特徴です。
2.ILLITのメンバー5人のプロフィールと魅力を紹介!
ILLITはもともと、オーディション合格メンバーは6人でした。しかし、メンバーのヨンソさんがデビュー前の2024年1月に脱退することが発表され、現在は韓国人3人、日本人2人の5人でデビューし、活動しています。
以下では、抜群の実力を誇るILLITのメンバー5人を紹介します。
2-1.YUNAH(ユナ)
本名 | ノ・ユナ |
---|---|
生年月日 | 2004年1月15日 |
年齢 | 21歳 ※2025年1月時点 |
出身地 | 韓国 |
MBTI | ENFP |
ロールモデル | Red Velvet スルギ |
ユナさんは5年間の練習期間を経て見事デビューを掴み、ILLITのリーダーとして活躍しているメンバーです。長い練習期間から優れた歌唱力とダンス力を持ちながらも、現状に満足せずオーディションでは常にチャレンジングな姿勢を見せ視聴者の心を掴みました。
美しいスタイルにクールビューティーなビジュアルながら、性格は明るくユーモアたっぷり。グループ最年長としてメンバーの優しいお姉さんを担いつつ、モノマネをしてメンバーを笑わせる、ポジティブなエネルギーにあふれたメンバーでもあります。
2-2.MINJU(ミンジュ)
本名 | パク・ミンジュ |
---|---|
生年月日 | 2004年5月11日 |
年齢 | 20歳 ※2025年1月時点 |
出身地 | 韓国 |
MBTI | ISTP |
ロールモデル | DPR IAN |
YGエンターテインメントとHYBEで練習生として過ごし、卓越したラップと歌唱スキルを持つのがミンジュさんです。個性的な歌声と幅広い音域を安定した声量で歌い上げる歌唱力、YG特有のパワフルな歌唱スタイルがファンから好評で、グループでは実質的なメインボーカルを担います。
キラキラした大きな瞳とおっとりとした可憐な雰囲気で、ILLITのビジュアル担当です。ポジティブな性格でグループの元気の源ですが、オーディションでは希望パートを他の練習生に譲ってしまう控えめな一面もあります。
2-3.MOKA(モカ)
本名 | 境 萌花(さかい もか) |
---|---|
生年月日 | 2004年10月8日 |
年齢 | 20歳 ※2025年1月時点 |
出身地 | 日本 |
MBTI | ISFP |
ロールモデル | BLACKPINK ジェニー |
モカさんはILLITの日本人メンバーの1人で、圧倒的なコンセプト消化能力を持つメンバーです。どのような楽曲も自分のものにしてしまう、高い表現力とダンス力、歌唱力を持ちます。2020年にHYBE JAPAN、2023年からはBELIFT LABの練習生期間を経てオーディションの参加に至りました。
少女漫画からでてきたような澄んだ美しい瞳とキュートな笑顔が特徴的で、常に思いやりや気配りを欠かさないしっかり者の優しい性格です。強弱をつけたパワフルなダンスパフォーマンスとくるくる変わる表情管理が得意で、ILLITのデビュー曲「Magnetic」のチッケムはメンバーの中でも特に多くなっています。
2-4.WONHEE(ウォンヒ)
本名 | イ・ウォンヒ |
---|---|
生年月日 | 2007年6月26日 |
年齢 | 17歳 ※2025年1月時点 |
出身地 | 韓国 |
MBTI | ISFP |
ロールモデル | IU |
ウォンヒさんは、HYBE史上最短のわずか2か月という練習期間でデビューしたシンデレラガールです。オーディションでは序盤から高い視聴者人気を集めながら着実に成長し続け、最終投票では1位を獲得しました。透明感のある安定した歌唱力と、なぜか目を奪われてしまうカリスマ性・存在感を持っています。
きゅるんとした目、ふっくらした頬の愛くるしいベビーフェイスに多くのファンが心を掴まれています。年上メンバーだけでなく、マンネのイロハさんからもかわいがられる愛嬌たっぷりの素直な性格で、高い才能を持ちながら努力し続けるところも魅力です。
2-5.IROHA(イロハ)
本名 | 外薗 彩羽(ほかぞのいろは) |
---|---|
生年月日 | 2008年2月4日 |
年齢 | 16歳 ※2025年1月時点 |
出身地 | 日本 |
MBTI | ISFP |
ロールモデル | (G)I-DLE ソヨン |
イロハさんは、3歳から培ってきたダンススキルが目を引く、ILLITのマンネ(末っ子)です。もともとJYPエンターテインメントで、小学生の頃からNMIXXやNiziUとともに練習生をしていました。グループでは実質的なメインダンサーを担っており、ダンスの中でも特にヒップホップが得意です。
おっとりとしたかわいらしい性格で、マンネらしくお姉さんメンバーに甘える姿も見られます。ステージに上がると鍛えられたフィジカルを生かし、正確かつパワフルなダンスを披露するため、普段とのギャップに虜になるファンも少なくありません。
3.ILLITの注目曲を紹介!
ILLITは1st ミニアルバム「SUPER REAL ME」でデビューしました。その中でもタイトル曲「Magnetic」は、デビューすると同時に世界的に高い注目を浴びています。以下では、ILLITでも注目度の高い3曲を紹介します。
3-1.Magnetic
1st ミニアルバムのタイトル曲「Magnetic」は、「10代の感性」を表現したダンスナンバーです。好きな人に惹かれる気持ちを磁石に例えており、新人らしい初々しく純粋な魅力が表現されています。「10代の感性」を表現するため、実際に10代のプロデューサーが制作に参加しているのもポイントです。
楽曲は発表されるなり瞬く間に注目を集め、海外女性アーティスト最高週間再生数1,167万8,668回を記録。また米BillboardではK-POPガールズグループのデビュー曲で歴代最高順位を獲得、CD売上も初週38万でK-POPガールズグループの新記録を達成と人気を伸ばし続けています。ダンスの振り付けにある、好きな人に惹かれていく様を指でN極とS極の磁石がくっつくように表現した「Magneticダンス」も人気です。
3-2.Lucky Girl Syndrome
「Lucky Girl Syndrome」は、軽いリズムと清涼なメロディが特徴の明るいダンスポップです。日常で感じる小さな幸せを通じて「私、君、私たちはラッキーガールだね」と歌っています。
MVは悪天候の中から日差しが差しはじめ、メンバーが登場する中で次々にラッキーな描写が続いていく、見て聞いているだけでハッピーな気持ちになれる映像です。親指を立てて「グッド」を表現したポジディブなダンスも、ILLITの自由でハツラツとした魅力があふれています。
4.ILLITの最新情報
韓国だけでなく日本でも積極的に活動しているILLITから、今後も目が離せません。ここからは、ILLITの最新情報を紹介します。最近、ILLITを好きになった方や最新情報を追いかけている方は、ぜひチェックしてください。
4-1.2024年11月14日に新曲「Tick-Tack」のMVを公開!
2024年11月14日、ILLITは2ndミニアルバム「I’LL LIKE YOU」に収録された「Tick-Tack」のミュージックビデオを公開しました。「Tick-Tack」は、移ろう恋心をテーマにした軽快なポップソングです。
出典:Yahoo!ニュース「ILLIT、収録曲「Tick-Tack」MV公開…ハツラツとした魅力をアピール」
MVでは恋に落ちたMOKAの感情を中心に、メンバーそれぞれの魅力的なビジュアルとパフォーマンスが描かれています。カジュアルなスタイルからスポーティ、シックでファンキーなオールブラックの衣装まで、さまざまなコンセプトの衣装を着こなすメンバーの姿にも注目です。
4-2.2024年12月31日にNHK「第75回NHK紅白歌合戦」に初出場決定!
ILLITは、2024年12月31日に放送されたNHK「第75回NHK紅白歌合戦」に初出場しました。米ビルボードの「ホット100」にK-POPデビュー曲として初ランクインしたことや、SNSで話題を集めたことが選出の背景とされています。日本では、音楽活動以外にバラエティー番組にも出演していました。
11月19日、NHK放送センターで行われた記者会見では、メンバー全員がクリーム色の衣装で登場し、初出場への喜びと今後の抱負を語りました。
また、2024年12月30日放送の「輝く!日本レコード大賞」では、「新人賞」を受賞しています。
4-3.2024年年間グローバルK-POPチャートで2位にランクイン!
ILLITは、デビューイヤーの2024年に目覚ましい活躍を見せました。デビュー曲「Magnetic」が、韓国のCircle Chart(サークルチャート)の「2024年年間グローバルK-POPチャート」で見事2位を獲得。新人グループとしては異例の快挙であり、ILLITのグローバルな人気と影響力を示しました。
アルバム部門では、デビューミニアルバム「SUPER REAL ME」が韓国や日本の主要音楽チャートで上位にランクインし、新人としては驚異的なセールスを記録。複数の授賞式でトロフィーを獲得し、2024年を成功の年としました。今後のILLITの活動から、ますます目が離せません。
4-4.2025年2月14日にILLIT初の日本オリジナル曲が配信
バレンタインデーの特別な日に、ILLITから素敵なプレゼントが届きます。2025年2月14日(金)に、ILLIT初の日本オリジナル曲「Almond Chocolate」が配信されることが決定しました。日本の音楽シーンを代表するバンドSEKAI NO OWARIのNakajinさんと、韓国の有名音楽プロデューサーPdoggさんが楽曲制作を担当しています。
「Almond Chocolate」は、バレンタインの甘い雰囲気にぴったりのスイートでキュートなラブソングです。恋の始まりのドキドキ感や、相手への甘い想いを、軽快なメロディーに乗せて歌い上げています。聴いているだけで心がときめくような、バレンタインを彩るのにふさわしい1曲です。
まとめ
ILLITは、2024年3月25日にHYBE傘下のレーベル「BELIFT LAB」からデビューした5人組の新人ガールズグループです。デビューして瞬く間に注目を浴び、リリース曲「Magnetic」は音楽業界における複数の記録を更新するほど人気となっています。彼女たちの注目は尽きず、今後の活動にも期待が高まっています。
※当記事は2025年1月時点の情報をもとに作成しています