ME:I(ミーアイ)は、オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」から誕生した11人組のガールズグループです。デビュー直後から注目を集め、音楽番組やフェスへの出演、話題曲のリリース、CMの出演など精力的に活動を続けています。
当記事では、ME:Iの軌跡を、年表で一気に紹介します。
1. ME:Iの歴史を年表で振り返ろう
ME:Iは、オーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」から誕生した11人組ガールズグループです。ME:Iのこれまでの活動を、年表形式で紹介します。
2023年 | |
---|---|
10月5日 | 動画配信サービスLeminoにてオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」が配信開始。 |
12月16日 | TBSにて「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」の最終回を生放送でデビューメンバーとグループ名を発表。ME:I公式サイト、ファンクラブを開設。 |
2024年 | |
---|---|
1月15日 | パフォーマンス動画「LEAP HIGH! ~明日へ、めいっぱい~ Dance Practice 11 ver.」を公開。 |
2月22日 | 雑誌「ViVi 4月号(講談社)」の表紙に初抜擢。 |
3月2日 | 「東京ガールズコレクション2024 S/S」にて初パフォーマンスを披露。 |
3月25日 | デビュー曲「Click」をデジタルリリース、MVを公開。MV公開から4日間で再生回数1000万回を突破。 |
3月27日~4月14日 | 初のファンコンサート「2024 ME:I LAUNCHING SHOW ME:ICONIC」を開催。計6.5万人を動員。 |
4月1日 | 「CDTVライブ!ライブ!」4時間半スペシャル(TBS系)にてテレビ初パフォーマンスを披露。 |
4月3日 | NTTドコモ「Galaxy S24 Ultra」でテレビCMに初出演。 |
4月17日 | デビューシングル「MIRAI」を発売。初週20万枚を突破。4月29日付の最新「オリコン週間シングルランキング」で初登場1位を獲得。 |
5月11日・12日 | Kカルチャーフェス「KCON JAPAN 2024」に初出演。 |
7月27日 | 米ロサンゼルスで行われた「KCON LA 2024 M COUNTDOWN」に出演。 |
8月3日 | メンバーのTSUZUMIが適応障害のため長期活動休止。 |
8月28日 | 2ndシングル「Hi-Five」を発売。Billboard JAPAN 総合ソング・チャート「JAPAN HOT 100」にて初の1位を獲得。 |
9月22日 | 日本最大の野外ロック・フェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 in HITACHINAKA」に初出演。 |
11月21日 | 「第66回輝く!日本レコード大賞」で新人賞を受賞。 |
11月22日 | アジアの音楽授賞式「Mnet Asian Music Awards(MAMA)」で「FAVORITE NEW ASIAN ARTIST」を受賞。 |
11月25日 | 映画「モアナと伝説の海2」の日本版エンドソング「ビヨンド ~越えてゆこう~」のデジタル配信が開始。 |
12月2日 | デジタルシングル「Sweetie」をリリース。 |
12月28日 | 大型音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN24/25」に初出演。 |
12月31日 | 「第75回NHK紅白歌合戦」(NHK総合)に初出場。 |
2025年 | |
---|---|
1月27日~2月2日 | JO1・INI・ME:I・DXTEEN・IS:SUEとの合同イベント「LAPOSTA 2025 Supported by docomo」を開催。 |
3月17日 | 新曲「MUSE」をデジタルリリース、MVを公開予定。 |
まとめ
ME:I(ミーアイ)は、デビュー直後から日本国内外で高い注目を集め、数々の大型音楽イベントやフェスに出演するなど、飛躍的な成長を遂げてきました。リリースごとに記録を更新し、音楽番組やCMなどでも活躍の場を広げています。
新人賞やMAMA受賞、紅白出場と、わずか1年で多くの実績を築き、今後の活躍にも期待が高まっています。
※当記事は2025年3月時点の情報をもとに作成しています