近年ではオーディション番組を通じてデビューするK-POPグループが多い傾向にあります。NEXZ(ネクスジ)も日本で有名なオーディション番組「Nizi Project(虹プロ)」のSeason 2から生まれました。NEXZが生まれる過程を見てきた視聴者のおかげで、デビューから間もないものの多くのファンがすでにいます。
当記事では、NEXZのメンバー7人のプロフィールや魅力、オーディション番組での活躍などを解説します。
1.虹プロ2発!NEXZ(ネクスジ)とは?
NEXZ(ネクスジ)は、日韓合同オーディション「Nizi Project Season 2(虹プロ2)」から誕生した7人組ボーイズグループです。
Nizi ProjectはガールズグループNiziUを輩出したことで知られている、JYPエンターテインメントとソニーミュージックによるオーディション番組です。
メンバーは日本人と韓国人で構成され、韓国のJYPエンターテインメントに所属しています。グループ名はNext Z(G)enerationを意味し、「次世代を担うメンバーの音楽とパフォーマンスで、新たな時代を切り開く」という願いが込められています。
オーディションは2022年3月に日本国内8都市、アメリカ、韓国でスタート。1万人を超える応募者の中から、2023年12月に7名のデビューメンバーが発表されました。
1-1.NEXZのプレデビュー曲「Miracle」
NEXZは2023年12月18日にプレリリース曲「Miracle」の配信をスタート。オリコンデイリーデジタルシングルをはじめ、iTunesやLINE MUSICなどの音楽配信サービスで1位を獲得しました。
パフォーマンスビデオも公開6日目で再生回数1,100万回、2024年3月6日時点で1,600万回を超え、注目を集めています。
「Miracle」は、Nizi Project Season 2のファイナルステージ課題曲で、事務所代表のJ.Y. Parkさんが作詞作曲を担当しました。アフリカの民族音楽を思わせる打楽器のビートと、抑揚を押さえたサウンドが印象的な楽曲です。
1-2.NEXZのデビュー日
NEXZは、2024年5月20日に韓国1stシングル「Ride the Vibe」でグローバルデビューを、さらに8月21日には、日本デビューを果たしました。日本デビュー作品は、1st EP「Ride the Vibe (Japanese Ver.) / Keep on Moving」です。EPには、グローバルデビュー曲「Ride the Vibe」の日本語バージョンと、日本オリジナル曲「Keep on Moving」が収録されています。
2.NEXZのメンバー7人の誕生日や身長などプロフィールを紹介!
NEXZは、日本人6人、韓国人1人のメンバーで構成されるグローバルボーイズグループです。その中には、JYP練習生出身のメンバーたちも含まれています。ここでは、誕生日や年齢、出身地などのメンバープロフィールを徹底解説します。
2-1.YU
名前 | 富安 悠(とみやす ゆう) |
---|---|
生年月日 | 2005年4月27日 |
年齢 | 19歳 ※2025年1月時点 |
血液型 | O型 |
出身地 | 福岡県 |
YUさんは、整ったビジュアルとダイナミックなアクロバット、安定した歌声が特徴の、グループ最年長メンバーです。幼いころからK-POPアイドルになることを目標に活動し、ほかの事務所での練習生経験やスカウト経験があります。
地域オーディションの段階では歌とダンスの評価は高くなかったですが、切実な努力をすると約束して予選を通過しました。その後、東京合宿や韓国での練習を通して実力をつけ、見事デビューが決定。約束通りの切実な努力と誠実さで、夢を勝ち取りました。
2-2.TOMOYA
名前 | 植村 朋哉(うえむら ともや) |
---|---|
生年月日 | 2006年1月19日 |
年齢 | 19歳 ※2025年1月時点 |
血液型 | AB型 |
出身地 | 兵庫県 |
TOMOYAさんは、オーディション時にダンス歴12年、JYP練習生として約2年7か月活動していた実力者です。スター性あふれるパフォーマンスで、地域オーディションのときからダンス、ボーカルともに高い評価を得ていました。
また、合宿中は悩みを抱える仲間に対して声をかけたり励ましたりする姿が見られ、参加者からの信頼も厚いメンバーでした。リーダーシップにも優れているため、チームミッションではリーダーを務めた経験もあります。
しかし、同じチームから脱落者が出てしまうなど、思うようにリーダーとしての評価を得られない辛い期間も。それでも笑顔を欠かさず改善を重ね、最終順位では1位に輝きました。
2-3.HARU
名前 | 井上陽(いのうえ はる) |
---|---|
生年月日 | 2006年1月23日 |
年齢 | 19歳 ※2025年1月時点 |
血液型 | A型 |
出身地 | 大阪府 |
HARUさんは小学生のときにダンスを始め、JYP練習生として約6か月活動していました。予選時からダンスへの評価が高く、オーディション期間を通して常に高い水準をキープ。J.Y. Parkさんに「参加者の中でダンスは一番」「すでにスターに見えます」と言わせた実力の持ち主です。
もともとはポッピンという筋肉を弾くように踊るダンスをしていたため、アイドルのK-POPダンスの習得に大変な努力を重ねました。ポッピンのクセが出すぎないよう努力を続けたパフォーマンスでスター性テストに挑み、見事高評価を獲得しました。
また、卓越した感情表現とクールで大人っぽいビジュアルもHARUさんの魅力です。楽曲に合わせて変化する表情に引き込まれるでしょう。TOMOYAさんと並び、抜群のリーダーシップを発揮することからリーダーを務める機会の多いメンバーでもあります。
2-4.SO GEON(KEN)
名前 | 蘇 建(ソ ゴン) |
---|---|
生年月日 | 2006年9月13日 |
年齢 | 18歳 ※2025年1月時点 |
血液型 | 不明 |
出身地 | 東京都 |
「I can We canソケン」という自己紹介で、オーディションの参加者のみならずJ.Y.Parkさんも笑顔にさせたKENさん。明るく愛嬌たっぷりの、グループの愛されキャラです。オーディション参加時は「ケン」と呼ばれていましたが、デビュー時に活動名をSO GEON(ソゴン)に変更しました。
SO GEONさんは東京都出身ですが、ご両親が韓国人のため、国籍は韓国となっています。日本で生まれ育ち、日本語と韓国語が話せます。
地域予選ではダンスと歌の実力がほかの参加者に比べて低く、可能性に期待し追加で合宿メンバーになりました。その後は指摘された点をすぐに直し、J.Y. Parkさんの指導を受け驚くほどのスピードで成長を遂げます。テストのたびに期待以上のパフォーマンスと評価を更新する姿は、視聴者を圧倒させました。
韓国合宿へは最後の合格枠の12位で通過。韓国合宿編でもぐんぐんと実力を伸ばし、最終順位4位でNEXZメンバー入りを果たします。
SO GEONさんのシンデレラストーリーは、J.Y. Parkさんが「Niziの奇跡」「虹プロ2の主人公」と表すほどのインパクトでした。
2-5.SEITA
名前 | 河嶋 星太(かわしま せいた) |
---|---|
生年月日 | 2006年11月28日 |
年齢 | 18歳 ※2025年1月時点 |
血液型 | A型 |
出身地 | 埼玉県 |
SEITAさんは、7か月のJYP練習生期間を経てオーディションに参加したメンバーで、子供のころからキッズモデルなどのモデル経験があります。
繊細な表現力と楽曲への理解力に優れていますが、モデルと歌手のパフォーマンスの違いが課題でした。日本合宿の個人レベル審査では突出した評価は得られませんでしたが、その後のチーム審査、韓国合宿では順調に評価を上げ、グループメンバーに選出されます。
韓国合宿では、J.Y.Parkさんに「驚くほどの成長でした」「歌が期待以上でした」と評価を受け、虹プロ2のダークホースなのではとも言われました。メンバーへの優しさや思いやりにあふれ、ファンからは「聖母」とも呼ばれています。
2-6.HYUI(YUHI)
名前 | 小森 優陽(こもり ゆうひ) |
---|---|
生年月日 | 2007年5月11日 |
年齢 | 17歳 ※2025年1月時点 |
血液型 | A型 |
出身地 | 和歌山県 |
HYUIさんは、NEXZのマンネライン(最年少ライン)のメンバーです。11歳で韓国に渡り、マンネラインながら約2年10か月のJYP練習生期間があります。オーディション参加時は「ユウヒ」と呼ばれていましたが、デビュー時に活動名をHYUI(ヒュイ)に変更しています。
パフォーマンスに安定感があり、ボーカルやダンス、ラップまでこなす実力派です。爽やかな笑顔とかわいらしい雰囲気をもっています。大きな口がチャームポイントで明るいオーラを放ち、まさにアイドルとも言える表情に視線を奪われるでしょう。
普段はかわいらしい雰囲気のHYUIさんですが、楽曲ごとに印象が変わるのも魅力です。かわいい曲から迫力のある曲まで変幻自在に表現し、ラップパートではクールな一面も見せています。
2-7.YUKI
名前 | 西山 裕貴(にしやま ゆうき) |
---|---|
生年月日 | 2007年9月20日 |
年齢 | 17歳 ※2025年1月時点 |
血液型 | AB型 |
出身地 | 兵庫県 |
YUKIさんは最年少メンバーのマンネ(末っ子)で、オーディション当初はまだまだ幼さの残る印象でした。
透き通るような歌声が特徴で、特に高音パートでは大きな存在感を放ちます。踊りながらの歌唱でも声が安定していると、J.Y.Parkさんからも高い評価を受けました。
チーム審査で取り組んだStray Kidsの楽曲「神メニュー(God’s Menu)」では、美しく伸びる高音を披露。JYP所属のプロデュースユニット3RACHAによるファイナル審査でも、YUKIさんのパフォーマンスを見て慌てて資料を確認する姿が見られました。
オーディションの時より身長が伸び、大人っぽく成長したYUKIさん。これからもまた違った姿で楽しませてくれるでしょう。
3.NEXZの最新情報
グローバルデビューと日本デビューを経て、ますます勢いを増すNEXZの活動からは、今後も目が離せません。ここでは、EXZの最新情報としてファン待望のミニアルバム情報を紹介します。
3-1.1stミニアルバム「NALLINA」発売開始
2024年11月18日にNEXZは、待望の1stミニアルバム「NALLINA」をリリースしました。リリース発表とともに公開されたMVでは、「Z世代の自由奔放さ」をイメージしたNEXZのメンバーが画面の中で衝動に任せて自由にふるまうところが映像化されています。限定特典には、サイン会やメンバーとの個別オンラインミーティングが用意されていました。
4.NEXZの公式SNS情報
NEXZの最新情報は、公式SNSで随時更新されています。以下では、ファン必見のNEXZの公式SNS情報をピックアップしてお届けします。
4-1.2025年1月21日放送の「ザ!世界仰天ニュース」にメンバーが出演
/
— NEXZ (@NEXZ_official) January 14, 2025
1月21日(火)放送
『ザ!世界仰天ニュース』#SOGEON #YUKI 出演📺🎊
\
同年代の高校生たちが起こした奇跡に大感動🏀👊
ぜひお見逃しなく👀✨
🔗https://t.co/GUwOaOe5ob#仰天ニュース (@gyoten_ntv)#NEXZ pic.twitter.com/OWGYjlVzlg
NEXZのメンバーYUKIさんとSO GEON(KEN)さんの2人が、2025年1月21日放送「ザ!世界仰天ニュース」に出演しました。
Xの「ザ!世界仰天ニュース【公式】」アカウントでは、NEXZファンたちから喜びのコメントが多数寄せられ、放送前から大きな盛り上がりを見せました。
今回の出演をきっかけに、今後のテレビ番組への出演も期待されます。グループとしての活動はもちろんのこと、メンバー個々の魅力にも注目が集まります。
4-2.ミニアルバム「NALLINA」発売記念!渋谷でイベントを開催
‘NALLINA’ 発売記念
— NEXZ (@NEXZ_official) January 14, 2025
<タワーレコード 渋谷店>
<HMV&BOOKS SHIBUYA>
での限定イベント
ありがとうございました!
NEX2Yからの愛をたくさん受け取って
これからもがんばります!🤍#NEXZ #NALLINA #NEXZ_NALLINA pic.twitter.com/dwAxEHoRlS
ミニアルバム「NALLINA」の発売を記念して、タワーレコード渋谷店でイベントが開催されました。
2024年11月19日~25日の期間中、タワーレコード渋谷店1Fにて行われたパネル展示の再展示には、多くのNEXZファンが訪れました。2025年1月にはパネル展示の再展示が行われ、1月13日にはメンバー全員直筆サイン入り大判ポストカードお渡し会も実施されました。「NEXZNALLINA 限定盤 (World ver.)」と「NALLINA 通常盤」をタワーレコード渋谷店で購入し、抽選に当選したファンが参加しました。
まとめ
NEXZ(ネクスジ)は、NiziUを排出したオーディション番組「Nizi Project(虹プロ)」のSeason 2から生まれた7人組のボーイズグループです。1万人を超える応募者の中から選ばれた精鋭たちで、高いパフォーマンス力が話題となっています。
NEXZ(ネクスジ)は、2023年12月18日にプレデビュー曲「Miracle」をリリースし、2024年1月には冠番組「MiracleZ」の放送も開始しています。2024年11月に待望の1stミニアルバム「NALLINA」が発表されるなど、今後の活躍に大いに期待できるグループです。
※当記事は2025年1月時点の情報をもとに作成しています