〔売り手の皆様へ〕「レターパック350」利用禁止について
売り手様各位

いつもチケット流通センターをご利用いただき誠にありがとうございます。

郵便事業株式会社が平成22年4月1日より、特定封筒「レターパック500」及び「レターパック350」のサービスを開始します。日本郵便ホームページ(PDF)

チケット流通センターで利用できる発送方法は荷物の配達状況確認ができ、受取時にサイン(印)が必要な発送方法となります。新設されます「レターパック350」については受取時にサイン(印)が必要な発送方法と異なるためご利用いただけませんのでご注意ください。

■利用できない発送方法
・普通郵便・特定記録・レターパック350・翌朝10時便・宅配便のメール便・手渡し・電子チケットの受渡し
また、着払い・代金引換も利用禁止です。


新設される「レターパック500」、平成22年3月31日に販売終了される「エクスパック」については平成22年4月1日以降も利用可能となります。どちらも補償はございませんのでご注意下さい。

お客様にはご不便をおかけ致しますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。

チケット流通センター

2010-04-01
戻る
ページトップへ

【売り手のお客様】チケット代金着金日までの日数について

弊社送金システムの変更に伴い、一部の金融機関について、着金日までの最大日数が変更となります。
お急ぎの場合は【みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行】の口座をご登録ください。
お客様にはご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

【変更予定日】

4月下旬頃

【着金までの最大日数】

送金完了曜日 (※) 着金日
みずほ / 三菱UFJ / 三井住友 ゆうちょ 左記以外
月曜日 火曜日 木曜日 水曜日
火曜日 水曜日 金曜日 木曜日
水曜日 木曜日 月曜日 金曜日
木曜日 金曜日 火曜日 月曜日
金曜日 月曜日 水曜日 火曜日

※チケット流通センターが送金完了のメールを送った曜日

※送金完了メールから着金日までの間に金融機関休業日を挟む場合、休業日日数分が着金日に加算されます。

※組戻しによる再送金の手続き時においては着金日が上記表とは異なります。詳細は再送金手続き完了時のメールをご確認ください。